ARASHI 10-11 TOUR "Scene"~君と僕の見ている風景~
東京ドーム3daysの真ん中、
11/20(土)に初めての嵐のコンサートに行ってきました。
姪が3~4歳の頃から嵐のファンで、
「コンサートに行ってみたい」と言い出したので、
妹(姪の母親)がファンクラブに入るものの、
なかなかチケットが取れない状況が何年も続いたのですが、
今回、奇跡的にチケットが取れて、
姪、甥、妹、私の4人で行くことになりました。
色んなコンサートに行ったことがありますが、
現役アイドルのコンサートは初めてなので、
少々、怯えながら行きました。(笑)
ネットで情報集めをしていたら、
グッズを買うのに3、4時間並んだ等の情報もあり、
「やっぱりペンライトとか周りが振っていたら欲しいと思うよね。」と
妹と話し合った結果、
当日、私が早目に行き、グッズの列に並んで買う事にしました。
10:30頃東京ドームに到着したときには既に長蛇の列。
「ウワサには聞いていたけど物凄いな」と思いながらグッズの列に並び、
買い終わったときには13:00になっていました。
並び続けること2時間半です。
さすが、5万5千人収容の東京ドームです。
スケールが違う!
横浜スタジアムは2時間半は並びません。
その後、妹たちと合流し、コンサートへ。
姪、甥は初コンサートなので、
音の大きさ等に怯えてしまったらどうしよう?と心配したのですが、
そんな心配いらないって程に楽しんでいました。
着席ブロックで2列目という好条件だったので、
嵐さんも良く見えました。
姪は右手にペンライトを持ち、
左手に大ファンの松潤のうちわを持って、
最初から最後まで持ち続け、
歌を口ずさんでいました。
甥は途中、睡魔に襲われて少しウトウトしていたようなのですが、
大好きな「Happiness」のイントロが始まると目を開け応援しだしました。
帰り、水道橋駅までの道のり、
凄い人波にもみくちゃにされ、
そんな事も二人とも初めての経験でとても驚いていました。
こちらは田舎なので、人ごみがないですし。(笑)
そんな初めての経験ばかりだった姪に、
「たくさんの人がいて歩きづらかったりして、
もうコンサートに行くのは嫌になった?」と聞くと、
「また行きたい。楽しかった。」とのこと。
楽しかったと思ってもらっただけでも連れて行って良かったと思いました。
・・・次はいつ行けるのやら。
嵐さんは大人気だからファンクラブ入っていても
チケットが取れない事が多いですし。
で・・・。
1日経った本日の昼間、
姪と甥は松潤と嵐さん全員のうちわを両手に持って遊んでいました。(笑)
そのうち、うちわがボロボロになってしまうんだろうなぁ~。
その時の事を想像するとちょっと怖い気がする・・・。
« 五島美術館開館50周年記念特別展 | トップページ | MASAHIKO KONDO 30th Anniversary Tour »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- TUBE Live Around Special 2017 sunny day(2017.08.20)
- TUBE LIVE AROUND 2017 迷所求跡 その1(2017.07.01)
- 5000キロ超え(2017.01.03)
- Fumiya Fujii COUNTDOWN Party(2017.01.02)
- TUBE 31 LIVE SCREEN 嗚呼!大晦日~いつもそばに~(2017.01.02)
「音楽」カテゴリの記事
- TUBE Live Around Special 2017 sunny day(2017.08.20)
- TUBE LIVE AROUND 2017 迷所求跡 その1(2017.07.01)
- Fumiya Fujii COUNTDOWN Party(2017.01.02)
- TUBE 31 LIVE SCREEN 嗚呼!大晦日~いつもそばに~(2017.01.02)
- Fumiya Fujii CONCERT TOUR 2016 大人ロック その2(2016.11.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 五島美術館開館50周年記念特別展 | トップページ | MASAHIKO KONDO 30th Anniversary Tour »
ジャニーズは着席で見ることが出来る親子席があるって
聞いたことがあるんだけど、それかな?
嵐人気スゴイですよね。
友人がチケットが取れなくて、
でもどうしても聴きたかったので
なんと会場の外へ
漏れてくる音を聴きに行ったそうです。
投稿: ようかん | 2010年11月22日 (月) 00時49分
ようかんさん
それです。いわゆる親子席です。今までは親子席と言っていたようですが、今回のツアーでは着席ブロックという名称でした。
妹に聞いたところ、この席の希望を出すとき、全員の年齢や名前まで書かないといけないとか。
あと、入場の際に、身分証明書とファンクラブの会員証を見せないと中に入れませんでした。結構、厳しいのねって思いました。
嵐のコンサートチケットはかなり競争率が高いらしく、ファンクラブに入っていても取れないことが多いとか。妹もやっと当たったって言っていました。このチケットで良い運勢使っちゃったから、当分、良い事ないだろうなぁ、だって。(笑)
本当にラッキーでした。
音漏れを聞きに行くって凄いですね!気合入っていますね。凄い。
投稿: ゆう | 2010年11月22日 (月) 22時12分